スタッフブログ
水といのち
2020.11.26
水を大事に使いましょう私たちが生きていく上で、欠かせないものの一つが水です。地球の表面の約70%は、水で覆われています。人体にも、ほぼ同じ割合の水が存在しています。
日本は水に恵まれた国で、飲み水に困ることはほとんどなく、飲食店などでは、お茶や水が無償で提供されています。


しかし、時に貯水ダムが枯渇し、給水を制限されることもあります。足りなくなってから節水に取り組むのでは、生活に様々な影響が出てしまうでしょう。
水に困らない状況にある時ほど、水の使い方を考えてみましょう。一日の蛇口を捻る回数を見直すだけでも、「ありがとうございます」と感謝して使うとよいでしょう。
水のありがたみを感じられるようになると、その気持ちは節水につながるだけではありません。大自然に生かされている実感が湧いてくるものです。
最新記事
アーカイブ
- 2021年01月(8)
- 2020年12月(12)
- 2020年11月(11)
- 2020年10月(10)
- 2020年09月(8)
- 2020年08月(8)
- 2020年07月(11)
- 2020年06月(8)
- 2020年04月(4)
- 2020年03月(2)
- 2020年02月(1)
- 2020年01月(3)
- 2019年12月(5)
- 2019年11月(4)
- 2019年10月(5)
- 2019年09月(4)
- 2019年08月(2)
- 2019年07月(3)
- 2019年06月(6)
- 2019年05月(6)
- 2019年04月(2)
- 2019年03月(2)
- 2019年01月(3)
- 2018年12月(4)
- 2018年11月(3)
- 2018年10月(2)
- 2018年09月(6)
- 2018年08月(6)
- 2018年07月(2)
- 2018年06月(2)
- 2018年01月(2)
- 2017年12月(1)
- 2017年09月(1)
- 2017年08月(1)
- 2017年07月(2)
- 2017年04月(2)
- 2017年01月(2)