事業案内
企画・提案・施工を
高品質で信頼にお応えします。
企画・提案
企画・提案迅速かつ的確な企画・提案・対応力は豊富な実績データに根ざしています。
幅広い業種の、多様な用途にお応えして積み重ねた施工実績。私たちはこの豊富な情報をデータベース化して管理・活用することにより、どのようなご要望に対しても、実施計画段階から、スピーディーに信頼感のある原価計算を行い、値ごろ感のある概算見積をご提示いたします。また実績データの蓄積とともに最新情報の収集によって、つねに技術提案力の向上を図り、お客様に信頼していただける企画・提案をめざしています。
企画・提案ワークフロー
幅広い領域の施工実績データを蓄積・管理
業種別(ショッピングセンター、官公庁 etc)・用途別(工場、事務所、店舗、病院、マンション etc)などに分類・分析できます。
原価計算・概算見積、技術提案などに即応
豊富で多様なデータを生かして、さまざまなご要望に迅速・正確に対応します。
値ごろ感のある見積を速やかに提示
蓄積されたデータに基づき、値ごろ感のある見積を速やかにご提示します。
ISO9001に基づく品質保証体制
2003年の認証取得から長期にわたり、全社一貫した高品質のご提供を保証しています。
施工
施工さらに満足度を高め続けるために、社員一体となって施工品質を追求します。
施工に先立ち、さまざまな分野の社員が参加して施工検討会を行います。設計内容をチェックし、品質や安全対策、メンテナンス性まで含めて、実績データをふまえながら、幅広い知恵を集約し、さまざまな角度から検討します。施工はマニュアルの作成と活用によって品質の均一化を推進。施工協力パートナーも含めた人材の資質向上にも取り組んでいます。また施工後に反省会を行い、検討会での提案の成果などを新情報としてデータベースに蓄積。今後の施工品質とお客様満足の向上に役立てます。
施工ワークフロー
事前検討を行い施工の効率をアップ
施工検討会では各部署の社員が連携して工法や進行を検討し、施工の効率を高めます。
施工マニュアルの作成と活用
施工技術のムラなどを解消し、均一した工事品質を保ちます。
新たな実績を今後に生かす施工反省会
施工後の情報をデータベースに蓄積。さらなる品質とお客様満足の向上に役立てます。
ワンストップ工事
当社の強みとして、保安管理先であるお客さまの電気設備に関する、相談・改修工事を【ワンストップ】で対応することにより、
電気設備のメンテナンスにかかる手間を省くことができます。
公共電気設備工事
街の明るさと安心・安全を守る社会基盤を構築しています。

金城電気工事(株)では、公共の電気設備工事を行っています。多くの電力を必要とする公共施設は、高圧電流の使用や、複雑な電気回路の使用、特殊な照明器具を設置する等、専門な知識が必要です。設計から施工まで、豊富な実績をベースに、安心・安全な電気設備の構築をおこない、ご満足いただける対応を心掛けております。数多くの公共工事を承っていますので、安心してお気軽にお問合せください。
- 受変電設備工事
- 拡声設備工事
- 発電設備工事
- テレビ共同受信設備工事
- 電灯コンセント設備工事
- 防災設備工事
- 動力設備工事
- 屋外設備工事
など
民間電気設備工事
豊富な経験と確かな技術でライフラインをお守りしています。

金城電気工事(株)では、民間の電気設備工事を行っています。家の新築や改装に伴う電気設備の設置や、店舗などの商業施設、マンションやアパート等の居住施設、オフィスビルや事務所などのファシリティ、工場等、さまざまな建物に関する電気設備工事を行います。設計から施工まで、豊富な実績で安心・安全な電気設備の工事をおこない、ご満足いただける対応を心掛けております。また、各種電気設備修理などもおこなっております。一般住宅から店舗、工場等の民間工事を、安心しておまかせいただけます。電気工事に関することは金城電気工事(株)にお問い合わせください。
- 受変電設備工事
- 非常灯・誘導灯設備工事
- 電灯設備工事
- コンセント設備工事
- 動力設備工事
- オール電化設備工事
- 照明器具設備工事
- 太陽光発電設備工事
など
その他工事
電気工事に伴う、幅広い工事を取り扱っています。

数多くの電気工事に金城電気工事(株)では、対応しております。LANの設置「通信」、測定装置・制御装置で計測を行う「計装」、火災報知器の「防災」、空調を調節する「冷暖房」など、様々な工事の設計から施工まで対応ができるため、電気工事に関する全ての作業を一貫してお任せいただくことができます。
- 空調設備工事
- テレビ共同設備工事
- 換気設備工事
- 避雷針設備工事
- 自動制御・計装設備工事
- CATV設備工事
- 自動火災報知設備工事
- 防犯設備工事
- LAN設備工事
- 道路照明設備工事
- インターホン設備工事
など
-
避雷針設備工事
-
テレビ共同設設備工事
-
火災報知設備工事
-
防犯設備工事
-
道路照明設備工事
-
LAN設備工事
電気自動車(EV)用充電器設備工事
電気自動車(EV)用充電器設備工事なら、金城電気工事(株)にお任せ!
保安管理業務
電気設備の保安管理業務
工場・商業施設・老人福祉施設・コンビニ・ホテルなど、幅広いお客様の電気設備を『保守』『点検』します。
キュービクル(自家用電気工作物)保安管理のプロフェッショナルとして豊かな経験と知識を駆使し、
高圧電気設備を保持する事業者様に、確実な点検や緊急時の対応サービスを提供。
電気の点検と保守
―健康診断―
万が一の事故を防ぐために、建物の心臓部(受電変電設備)の定期点検を行っています。
主な業務内容
【月次点検】
電気主任技術者が、運転中での電気設備の点検、測定を行い、危険個所や電気事故になりうる兆候がないかを確認いたします。
【年次点検】
月次点検に加え、毎年1回停電により設備の運転を停止し、電気設備の点検・測定・清掃を行い、電気事故を未然に防ぎます。
【竣工検査】
電気設備の設置または変更に伴う工事が行われた場合、適正に施工されているかの検査および電気設備技術基準に適合しているかを検査しています。
≪内容≫
・接地抵抗測定
・絶縁抵抗測定(高圧、低圧)
・継電器試験
・耐圧試験(高圧ケーブル、キュービクル)
【手続業務】
電気設備の新設や増設をした際には、那覇産業保安監督部への申請、届け出が必要な場合があります。 専門のスタッフが各種申請書類・届出書類の作成などお手伝いしております。
≪主な手続き指導業務≫
・保安管理業務・外部委託承認の申請書の作成
・保安規程届出書の作成
・電気主任技術者の選任、解任届
・諸変更届出書の作成
【緊急対応】
お客様の電気設備に異常があったときは緊急出勤し、迅速に対応いたします。
点検の重要性
-
月次・隔月(3ヶ月)点検・年次点検が、
法令で義務付けられています。キュービクル式高圧受電設備(キュービクル)は、永久的に使用できるわけではありません。
安全に使用を続けるためには、月次、または隔月(3ヶ月)点検、そして年に一度の年次点検を実施する必要があります。これらは、法令点検として義務付けられています。

安全性を確保するためには
定期的な点検が必要です。
様々な施設に欠かすことのできない受変電設備は、万が一故障すると長期間の停電や操業の停止など、施設やお客様に多大な影響を及ぼすため、高い信頼性が求められます。
点検を怠ることで生じるトラブル
-
自家用電気工作物とは?click ▼
-
設置者の義務とは?click ▼
-
電気主任技術者の役割りとは?click ▼
電気主任技術者の外部委託承認制度
1 制度の概要(電気事業法第43条)
本来、電気設備の保安管理は、その使用者の責任においてすべきものとされております。そこで電気事業法では、有資格者の中から「電気主任技術者」を選任することが原則としてうたわれております。しかし、これには大変な費用がかかるところから、電気主任技術者の「外部委託承認制度」が設けられております。
2 法律上の根拠(外部委託承認制度)
外部委託承認制度とは、電気主任技術者を選任しなくてもよい制度であり、電気事業法施行規則第52条2項の規程に基づいています。金城電気工事㈱は、この制度に該当する法人です。要旨は次のとおりです。
3 電気事業法施行規則(要旨抜粋)
第52条2項
※当社は第52条2項に該当する法人で、お客さまと保安管理業務委託契約を結び、那覇産業保安監督事務所の外部委託承認を受けて保安管理業務を行っています。
月次や年次の各種点検や電気設備のアドバイス、保安規定の作成など電気主任技術者が行う業務、手続きは多様かつ複雑です。
これらの業務を豊富な知識と経験を有する当社の電気主任技術者へ丸ごとお任せいただけます。電気主任技術者が不在でお困りでしたら、お気軽にご相談ください。
