スタッフブログ

建設業年度末労働災害防止強調月間2020

2020.03.01

みなさん こんにちは、工事部 新城です!

卒業シーズンの3月ですが、建設業では
3月1日から3月31日の1ヶ月間を、【建設業年度末労働災害防止強調月間】でもあります。

1.趣 旨 ・ 目 的

年度末は、公共工事等多くの工事が完工時期を迎え、工事関係者や各職種の出入りも多く、作業が輻輳し、注意力も低下しやすい時期である。当協会は、会員各位とともにこの時期の建設現場の安全衛生管理を徹底することを目的に、「建設業年度末労働災害防止強調月間」を展開する。
経営トップ、店社及び建設現場の管理者等の関係者は、一層の安全衛生水準の向上を目指し、店社と作業所との緊密な連携を図り、労働災害防止活動を強化するものとする。

2.実 施 期 間 

令和 2 年3月1日~3月 31 日
 

労働災害防止強調月間では、

『竣工を迎える工事が多くなる年度末では、現場での作業が大幅に多くなるので、労働災害が発生する危険性が高まるとみており、経営のトップがリーダーシップを発揮して、労働災害防止活動を積極的に展開する』ように、促す活動を建築業労働災害防止協会が行っています。

安心で安全な建物を造るためにも、まずは、労働災害を起こさないようにしていきましょう。

それでは、ご安全に!


以上、工事部 新城でした。

最新記事

  • New

    2025.01.07

    ムーチーの日(鬼餅寒)

  • New

    2025.01.07

    七草がゆ

  • New

    2025.01.01

    ~令和7年~ あけましておめでとうございます。

アーカイブ