スタッフブログ

育てることの面白さ✨

2022.02.18

皆さまこんにちは✨
人事採用担当の大城です(#^^#)

連日ここ沖縄も冷え込んでいますが
皆さま風邪など引かれていませんか?

冷え性の私は167cmの体を縮こませ
時折窓ガラスに写る過度な猫背の自分に驚愕してしまう今日この頃です。。(-_-;)

さて、青年期の我が息子2人を育てるなかでもまた
子育ての面白みを感じることが多々あります。

それは、育てる対象(ここでは我が息子たち)は変わらずとも
①時期
②状況 
③伝える人
上記の3つにより効果の違いが出る、ということ。

まず①について、
我が家では彼らが幼い頃から割と意識して食事マナーを教えていたのですが
2歳からずっと絶賛反抗期中の中学3年生の次男は
「オレはこの持ち方が食べやすい!!!」と頑としてお箸の持ち方を正そうとしませんでした。

しかしようやく最近になって女子を意識しだしたことに気付き、ある日、
「あなたに彼女が出来て、彼女の親御さんと食事する時にこの持ち方だとどう思うかなぁ」と心配そうに伝えたところ
これまでにない素直さで「確かに・・そうだね!!」と正しい持ち方で食べようとするじゃないですか!!!
思わず心の中で「ゥオオィ!!!」とツッコミましたが(笑)

次に②について、
私が結婚していた頃の経験から「今後は夫婦で家事や子育ての分担をするのが当たり前の時代」と
息子たちにも会話の端々で伝えたりお手伝いをさせたりしていたのですが、
昨年私の入院で家事一切をやらざるを得なくなった息子たちが退院した私に
「お母さん・・オレたちお母さんの大変さを解っていたつもりだったけど全然解っていなかった。。
これからはもっと家のこと手伝うからさ!!!」と(泣)
これは今、文字入力しながらも思い出してウルウルしてしまうほど嬉しかった一件ですが
実際に今では部活と勉強の忙しい中でも母親を気遣い自ら進んでお手伝いしてくれています(*‘∀‘)

最後に③について、
先日高校2年生の長男が学校のキャリア教育で県内大手企業に就職した先輩の講話を聴き
「オレも今日から頑張る!!!!!」と部活から帰宅後興奮しながら報告してくれたのですが
私が日頃口酸っぱく言っている内容だったのでそれを指摘すると「あっ・・・確かにそうだね(;'∀')」と(笑)

子育てにおいても学校教育においても企業の人材育成においても
”人”を育てるってやっぱり苦労することが多くて大変ですよね。。

対象が子どもなのか若者なのか大の大人なのかでも違いはあると思いますが
育てる側が対象の”人”をよく理解して観察し、ここぞというタイミングで自らが黒子となって適切な人をあてがう。
そんな工夫をする努力や挑戦は、してもいいのかなぁと思うしだいです(#^.^#)

「ずっと言い続けているのに無理無理!!」
「あいつは変わらないよ!!」
と辟易してしまっていても。これまでと趣向を変えて。そこをもうひと踏ん張り。そこをもうひと工夫。
それでも効果が出なかったら潔く諦めて、頑張った自分を労う。

また、ここまで読んで頂いてお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが
育てることによって、自分自身が育てられているんですよねぇ✨

私も息子たちのおかげで母親として成長させてもらえていることを日々実感し
今回の件も我が息子たちから学ばせてもらいました(#^.^#)

『教育』のつもりが『共育』✨

やっぱり”人”って面白い✨
(「人間不信になる業界」と言われる人材派遣業従事後であっても)

弊社で取り組んでいる新入社員と若手先輩社員とのペア制度においても、
「後輩とペアになったことで自分が業務一つひとつを理解していないとちゃんと教えられないと気づいた」と
初めて任された後輩育成から成長する20代の若い先輩社員を目の当たりにしております✨

建設業においても間近に迫る
2024年適用の働き方改革関連法案への対応、2025年問題、2030年問題により
人材育成や技術伝承、生産性向上は喫緊の課題です。

だからこそ
創意工夫や知恵を出し合い、
苦労の中にも”面白み”を見出しながら
希望を持って障壁を乗り越えていけたらなぁと
心からつくづく願う大城でした~♥











最新記事

  • New

    2024.10.07

    『高齢者活躍企業コンテスト』厚生労働大臣表彰特別賞を受賞しました

  • New

    2024.10.04

    25卒内定式 を開催しました!

  • New

    2024.10.03

    ボランティア清掃活動 2024年10月度

アーカイブ